リラックス効果のある家具を生活に取り入れよう【名古屋のレジンテーブル槐】

「1/fゆらぎ」とは

こんにちは。

レジンテーブル槐です。

 

「1/fゆらぎ」という言葉を聞いたことがありますか?

最近で言うと「鬼滅の刃」で登場しており、知っているという方も多いかもしれません。

鬼殺隊を率いる当主の産屋敷耀哉がこの「1/fゆらぎ」の特性を持った声をしており、個性の強い鬼殺隊を率いているというものです。

1/fゆらぎとは予測できない不規則性と、ある程度の規則性を併せ持つリズムや揺らぎ方のことを言います。

 

自然界の様々な現象に見られ、人の生体リズムにも多く見られます。

音楽や絵画などの芸術作品もよくみられ、クラシック音楽やヒーリングミュージック、色の濃淡やタッチなどがそれです。

声にも存在し、美空ひばりの人を惹きつけてやまない歌声や、最近ではOfficial髭男dismのボーカルなどにもその揺らぎがみられると言います。

私たちの身の回りに存在し、心地よいと感じるものの多くにこの1/fゆらぎが関わっているのです。

さらに近年では、パナソニックが 1/fゆらぎ の性能を備えた扇風機を開発するなど、意図的に作り出すことも出来るようになりました。

 

1/fゆらぎがもたらす効果

「1fゆらぎ」にはリラックス効果、ストレス解消、集中力向上、そして睡眠の質の向上といった効果が期待されます。

これは科学的にも証明されています。

自然界ではろうそくの炎の揺らめき、小川のせせらぎ、波の音、心や脳波などに観測されており、

これらに触れることで人は、心地よさや安心感を得ることができます。

 

疲れてしまった時、悩んでいる時などリフレッシュを求めて

山や海でゆっくりしたいと思ったことはありませんか?

これは本能的に1/fゆらぎを求めているのということなのですね。

 

自然に多くみられるこの1/fゆらぎは、もちろん木にも存在します。

実際に、木肌の凹凸や、木の年輪・木目などには1/fゆらぎがみられると言われています。

私たちが使用する無垢材(手を加えていない木材)は、人工的な加工を一切せず、

天然木の自然な木目や色合い、肌触り、香りをそのまま残しています。

あなたの生活にも、森の中にいるようなリラックス効果のある家具を取り入れませんか?

忙しない時代だからこそ、皆様の生活の中に一枚板と共に癒しと笑顔をお届けできたら幸いです。

展示場見学のご案内はこちら

Enjyu

あなたの空間に、特別な一枚を。

あなたの空間に、 特別な一枚を。

製品を検討される方は、
ぜひ展示場へお越しください。
展示場では相談や各種質問も承っております。