11月現在 展示販売中の作品紹介
●ポプラ×ブルーレジン


サイズは900×900×45で
2人掛けサイズです。
サイドテーブルとしても使用できる、正方形の可愛いサイズです。
小さくても施す技術は一緒。
妥協なく製作しております。
ポプラの瘤杢(こぶもく、こぶ状のもくめのこと)が立体感を演出し
ブルーのレジンにはラメを入れることによって、水の動きを出しました。
「リバーテーブル」と言えばポプラ×ブルーレジンだと言われるほど
人気の組み合わせです。
ポプラの明るい色味が砂浜のようで
リアルな海岸の雰囲気を醸し出しています。
●トチ×ブルーレジン


サイズは1255×710×31で
2~3人掛けサイズです。
トチの柔らかく明るい色味と、透明感のあるブルーレジンが
全体的に爽やかな印象です。
深みのある色のブルーですが、レジンの透明度が高いため
重い印象になりません。
●ウォルナット×多色(ピンク、クリア、イエロー等)レジン


サイズは900×775×40で
2人掛けサイズです。
女性人気ナンバーワン!
透明度の高いレジンに暖色系(ピンクやイエロー)の色を付け
ラメや羽、植物やドライフラワーを封入しました。
光の加減でラメがキラキラと輝き、多色のレジンが織りなす光も美しいです。
レジンを活かすために、木はウォルナットの濃い色味を合わせました。
左の写真向かって右の、白いレジン部分には羽とラメを封入して冬を
左上部は春、左下部は秋をイメージしました。
四季がある美しい日本を存分に味わえるレジンテーブルです。
●ポプラ×グレーレジン


サイズは800×800×37で
2人掛けサイズです。
レジン部分のグレー色はごく薄く、冬の海のような透き通った印象です。
ポプラの明るい色味とマッチして、全体的にすっきりとした美しさがあります。
サイズが小さいのでサイドテーブルや作業机にもってこい。
もちろん店舗・住宅の2人掛け食事用テーブルにも。
レジンが透明ではなく色がほのかについていることで、
ひねりのある美しさが生まれています。